山本山336m
2010/3/24
マイナースキー場シリーズ。関越高速道上り方向からよく見えるゲレンデ。長岡から30分、水曜診療後に出かけるスキーも今シーズンラストかな。4月ともなれば近場の雪もそろそろ限界だし、春爛漫に民家の近くで大人がスキーなんかしてたら通報されそうだ。今日はあいにくと雨も降ってきたが、今をおいてしか震災以後閉鎖された山本山スキー場を滑るチャンスはないかもだ

あえてスキー場リフトが描かれている地形図を選んでみたが現在支柱も何もない

アプローチ道の除雪はおこなわれておらず、この数日でやっとメインの道路から人通りのない奧まで車で入ることができるようになった。15:58スタート標高66m。雨はパラパラ、濡れてもいいや

ゆるい林道登り

平坦になる。頂上が異様に遠いしゲレンデが全然見えない。
正面の送電線が建つところがスキー場

16:16林道をショートカットし樹林帯を突っ切りようやくゲレンデ出現。
スキー場やリフトの痕跡なし

ぐさぐさ雪のシール登高。体力トレーニングでもあるがこんな悪雪時にどういう板でどんな滑りがいいかなど考えたり体感する訓練にもなるのだ

シールはよく効きあっという間に

16:28メインゲレンデを登り終えた。標高280m

でもここから試練
そこからは砂漠のような退屈緩斜面。こんなところに2本目のリフトがかかっていたのか。
頂上までしかもあるし!

16:43平坦なところを歩くと靴擦れに響く(まだ治ってないんかよ)。
それでもやっと頂上稜線(?)というか台地の縁に至る

登ってきた方と反対側、つまりトンネルを抜けた越後川口方面。こちらは急斜面

そしてようやくと頂上直下に

16:49最も高いところ、めざす山頂はこの上か。どうやらスキーは無理と判断しデポ。
しかしアイゼンの歯も立ちそうにない

やった!16:50無事登頂

しかも雨はいつしか止み展望もある。残念ながら守門や越後三山などは隠れて見えない

17:00スキー滑降。それにしても昔はこんな緩斜面ゲレンデでよくスキー場やってたもんだなあ。
平日も22時(!)までナイターありで。全然滑らず腕の筋トレ

17:07やっとメインバーンへ突入

一気に降りる。カービングもならない新潟らしい柔らか湿雪

林道はそれでも滑ってくれたので、頂上からは15分で到着。沿面距離5.3km、累積標高360m。
ただ今の時期は得意の朝スキーで雪が硬いと楽しいかもね。来シーズン新雪が降ったらまた来てみよう。近くて広いし、林道アプローチが長めにあるのが山スキーらしくていいところです

いつまで見られるかわからないけどスキー場リンク
inserted by FC2 system