浅草岳ムジナ沢
2011/05/14(ワシ、ハッシー)

 
特訓
 土曜午後に今年ピークを踏めなかった浅草岳へ。こんな時期にスキーしたという記録も見あたらないが今年は大雪で全然気温も上がってないから行けるかな

今日は風が強い。下界は晴れていたがここではすっかり曇り。浅草山荘周囲に雪はなくテンションもまったくあがらないが行くしかない。山荘下の駐車場13:30発

一気に土手のような道を駆けあがっていくとまもなく雪上に出る
 
 
しばらく林の中を進み、ゴーゴーと音がするムジナ沢へ入ってみると普通に川が流れている
 
ダメだ、高巻きだ。14:04ここは人工的に作られた溝なのだろうか
 
沢に降りてみて行き詰まったら高巻きを繰り返す。ヤブ漕ぎとまではいかないが雪が断続し急登できつい
 
14:20、730mからやっと雪が連続。スキーをはいても良かろう。だがせっかくきれいな模様のG3新品シールも台無しの泥雪
 
雪割れが至る所あり沢の真ん中は歩けない
 
バックの守門黒姫。あの上まで行けばまだまだ雪が豊富
 
15:00、1カ所雪が途絶えていた。けっこう急斜面
 
やっと沢が開けてきたが
 
ほどなく1080mの滝。15:13高巻きは無理だしもう登る気しない。これで今シーズンの浅草岳スキー登頂は断念とす
 
沢は一定して緩斜面で全然滑らない。770mから左岸の800mほどの台地へ登りあげ尾根筋を行こう。春紅葉と雪山の展望が見事。これだけで来た甲斐があったかも
 
 
その台地からちゃんとターンできた唯一の斜面。今日のハイライトか?
 
林の中は雪を拾って。スキー二本の幅しかない樹間斜面スキーコントロール特訓。これでどのようなルンゼだろうがノドだろうが雪面が何だろうが通過できそう
 
 
16:23 600m台地。のどかな水田のようなところ。少しだけ登り返し
 
16:40車着。それでも一応最後までスキーを履いて滑って来られた
 
あれだけの大雪だったしゴールデンウイークにも登った報告があったからどんなものか行ってみたが、やはり5月の雪解けはあっという間で一日たてば全然違う。滑降というにはほど遠い山スキー行だったがスキー遊びには違いなく、よく出くわす難所通過のよい訓練にはなった。これがおもしろいと思うかどうかはあなた次第。本日の結論、連休後の浅草はムリ
 
inserted by FC2 system