石転ビ沢
2011/06/05(ワシ、ハッシー、新井)
久々の好天の日曜、とは前々日までの予報。高気圧におおわれるのになんだか寒気流入で不安定天気。まったく今年は巡りが悪すぎ。ともかくスキーも最終盤、北か南か天気はどっちに転ぶか読めないが行けるところにしか行けない。林道が6月はじめにしてようやく開通した石転ビ沢へ。いい方に天気が転んでくれれば北股沢を滑りたいところだが・・

新潟からは1時間半で天狗平。高速道などのおかげで昔の半分しか時間がかからない。しかも政局混迷の中いまだに高速料金無料。6時発、スキーを担ぐのはワシら含め3パーティほどのみ

林道とその後のいやらしい登山道アプローチ。暑いし虫も多いし、ひたすらがまんの歩き。水量が多めで徒渉もやっかい。温身平から約1時間で雪渓末端630mへ

今日はシールを使わないつもりでおいてきたが、雪面は汚くガタガタで正解だった

登山者はけっこう多い。しかし稜線はいつになっても黒い雲。石転ビ沢出合7:56

途中からアイゼンを装着しガシガシいく。1時間ほどで、ほん石転ビ沢出合

登路には大きなデブリが。アイス混じりのバーンで、登りはともかく滑降はどうするんだって感じ

ともかく登ってみるしかないですね。9:04

ガスの中に入っての急登。林道が開通したばかりでトレースもできておらず、先が見えないととくにつらい。9:54
 

わけのわからないままいきなり急登が終わり稜線1850mに立つ。10:12ともかく到着。地獄の登りから解放された。稜線の雪庇はいたるところ亀裂まくり。GPSがないと迷うね

小屋でいったん休憩して天候回復を待つが、全然好転しない。風もけっこう強く、おそらく下界からは想像できないほど気温が低い

この雪と天気ではどこを滑っても一緒と、安全策で往路を下る11:00。けっこういいザラメとなっており意外と快適滑降。ガスが晴れたら最高だろう

一番の急斜面をまもなく終わろうという頃ガスの下にでた
 
もう視界は問題ない。硬い斜面のせいかあるいは杓子沢を滑ったおかげか、石ころは全然気にならない
 
スキーヤー2名は北股沢途中からガンガン滑って降りてきた。他のパーティは雪面をみて諦めたか、どうやらこの日稜線までスキーを持ち上げたのはワシらのみだった
 
 
デコボコで汚いけれど、6月なら快適斜面の部類であろう。けれど脚がくたくた
 
石転ビ沢全貌
 
雪解けがどんどん進んでいる。雪渓末端間近11:30。来週はこの辺もダメかも
 
最後の試練登山道歩き。12:44堰堤前の沢でスキーをよく洗う。沢沿いだとさすがにまだこの時期涼しくて気持ちよい。のんびり駐車場へと、13:15到着
    
やはり6月の雪渓は荒れ方が違う。登るときには、こんなデコボコで汚く陽も照らずアイスバーンが緩みそうにない中をどう滑ってこようかと心配だったが、意外と快適滑降となり充分に楽しめた。新たなコースを滑れず残念であったが、来年また5月に来よう。雪面状況もだが、もはや暑くて暑くて
inserted by FC2 system